fc2ブログ

大きい声ならいい声か?

先日、仕事先から事務所へ戻ろうとしたときの事です。
駅のホームへ行くとアナウンスがありました。
「先ほど、埼京線の××駅で人身事故がありました。この電車は大崎止まりとなりますので、渋谷方面に行く方は山手線にお乗換えください。」
アナウンスの音は大きく響いていましたが、駅名のところがどうしても聞き取れません。気になるので、車内アナウンスも注意深く聞いていましたが、やっぱり分からない。よほど言いにくい駅名なのかもしれませんが、それがいちばん知りたい情報です。なんだかだんだんイライラしてきてしまいました。
はっきりしない言葉をマイクで大きくしてもますますはっきりしないことが明確になるだけで、聞くほうのストレスはよりいっそう高まってしまうのです。
まず、言葉をはっきり分かるようにしゃべるのが、駅アナウンス、車内アナウンスの大切な基本であることを、JRの担当者は肝に銘じてほしいと思いました。


2004.1.1初出
スポンサーサイト



■ Comment

非公開コメント

休講のお知らせ
2022年2/23(水)笹塚教室は
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
プロフィール

彩声

Author:彩声
宮崎絢子


株式会社 彩声
代表取締役社長

ボイスコンサルタント

元テレビ東京アナウンサー。
現役時代は報道番組の司会やプロデューサーとしても活躍。
定年退職後、ミヤザキ式ボイストレーニングを構築し、2000年に教室をオープン。
広く、声の重要性を伝えるために活動中。

リンク
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブログ内検索
RSSフィード