fc2ブログ

『Le Cadeau』稽古もそろそろ大詰めです。

7/4(日)開催 歌と朗読のコンサート『Le Cadeau』の準備は粛々と進められております。
これまでは、歌部門、朗読部門とそれぞれに練習をしてまいりましたが、先週、ピアノの中島真佐雄さんと、ギターの石井弘さんと、4人で初の合同リハーサルもしてきました。


今更ながらではありますが、ピアノもギターも、超一流の方たちです。


その音に包まれるようにして、歌や朗読を披露できるということは、この上なく幸せなことだと、改めて感じられる時間でした。


この日初めて、プログラムの頭から終わりまでを通してやってみたわけなのですが、もちろん絢子さんは、今回出ずっぱりです。




このコロナ禍で、ステージ出演の予定はほぼ飛んだ私。夕刻からギュっと集中して稽古するというのも久しぶりで、力の配分に少々四苦八苦していた私を横目に
「これならなんとかイケそうだわ」と、稽古を終えて、笑顔の絢子さん。


なんというタフネス。




ステージを作り上げてゆくということは、出演者や協力してくれるスタッフの、努力のひとつひとつを少しずつ少しすつ積み上げていく、という、非常に地道な作業だなと思います。

コンサートに集う人たち全ての健康や安全についてを丁寧に考える。
と同時に、この状況下でも、どう楽しんでもらうかを考える。
そして、ひたすらにパフォーマンスを磨く。
その行為自体が、私たちに、「気力」を与えてくれていることを感じます。


東京は緊急事態参加からまんえん防止等重点措置へと移行しました。


感染状況はどう推移するか。
ワクチン接種は無事に進むのか。
オリンピックはどう開催されるのか。
日々、様々な情報が更新されていきますね。


私たちは皆、不自由の多い不安時間を、もう随分長く過ごしてきましたけれども、このコンサートが少しでも、観てくださる皆さんを元気にできたらと願わずにいられません。


本番まであともう少し、丁寧に準備をしていきたいと思います。






先の投稿で申し上げました通り、現在、会場は入場者数を定員の半数までとさせていただいていることもあり、既にご予約は満席です。

ご来場のご予約、配信の視聴のご予約をいただいている皆様には心より感謝申し上げます。
大変申し訳ございませんが、ご来場での観覧は現在はキャンセル待ちでの受付となります。
また、配信でのライブご視聴もおすすめしております。
配信チケットのご購入・ご視聴の方法はこちらの投稿に記載してありますので、ご参考になさってくださいますように。

有料配信チケット予約・視聴方法解説



















スポンサーサイト



休講のお知らせ
2022年2/23(水)笹塚教室は
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
プロフィール

彩声

Author:彩声
宮崎絢子


株式会社 彩声
代表取締役社長

ボイスコンサルタント

元テレビ東京アナウンサー。
現役時代は報道番組の司会やプロデューサーとしても活躍。
定年退職後、ミヤザキ式ボイストレーニングを構築し、2000年に教室をオープン。
広く、声の重要性を伝えるために活動中。

リンク
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブログ内検索
RSSフィード