ボイトレ合宿下見レポート
先日、ボイトレ合宿に利用するお宿の船原館と、その周辺を、生徒さん有志と共に、下見に行って参りました。
その様子をフライングではありますが、ここでちょこっとレポートさせていただきます。
修善寺駅から車で30分弱くらい行ったところにあるのが船原館です。
この辺りは、とても風情のある静かな温泉地です。

宿のすぐ側に川が流れています。
せせらぎの音が心地よく。

趣のある建物ですね。
中に入ると懐かしい木の香りがします。

お部屋も広くてゆったりです。
あ、お部屋の写真を撮り忘れてました。ので、これは現地でのお楽しみ。(笑)
お風呂は湯温45℃、伊豆でも屈指の良質な源泉掛け流しの天然温泉です。

( 時間によって男女入れ替え)

露天風呂もあります。

近くには小学校の跡地があり、
ここら辺で屋外トレーニングをさせてもらおうかと思っています。

周辺には、わさび田や茶畑、炭焼き小屋があったり、きのこの栽培もしています。山々を見渡せる場所や、季節の草花や、散策も楽しめます。
そしてそして、夕食。
名物のお狩場焼き!


囲炉裏を囲んで、
地元のお野菜や、お魚、しし鍋などを、美味しいお食事をたっぷりいただきました。
もちろん合宿でもこのお狩場焼きを存分に堪能していただきたいと思います。

お酒も進んでしまいますね(笑)
実は、ここのお宿のもうひとつの大きな特徴は、
ご主人がワッツ療法というアクアセラピーの施術が出来ることなのです。
ワッツ療法は、プールなどでやれる場所はいくつかありますが、温泉でできるところはとても稀だと思われます。
このお宿には、このワッツ療法用の、深さ1.2mのお風呂があります。

我々もこのワッツ療法、体験してみました。これはもう極上の癒し体験!
30分4000円、水着着用で、
ひとりずつ施術するものなので、
合宿中全員に、というわけにはいかないのですが、もし体験してみたいという方がいらっしゃれば、ご相談ください。
1日目の夕食前か夕食後の時間帯に、もしかしたら、施術可能かもしれません。( が、夕食後の施術の場合は夕食にお酒飲めませんので悪しからず。)
合宿の後連泊してワッツやろうかなぁ、なんて生徒さんもいらっしゃいました。(その際もご相談ください。事前の予約が必要です。 )
なんにせよ、ここは、
何度も訪れたくなるような、本当に素敵な場所であります。
お宿のご主人も女将さんも、息子さんやスタッフの皆さんも
大変素敵な方たちばかりで、心も身体もほっこりいたしました。

皆さんとここで合宿できるのが、今からとても楽しみでなりません。
その様子をフライングではありますが、ここでちょこっとレポートさせていただきます。
修善寺駅から車で30分弱くらい行ったところにあるのが船原館です。
この辺りは、とても風情のある静かな温泉地です。

宿のすぐ側に川が流れています。
せせらぎの音が心地よく。

趣のある建物ですね。
中に入ると懐かしい木の香りがします。

お部屋も広くてゆったりです。
あ、お部屋の写真を撮り忘れてました。ので、これは現地でのお楽しみ。(笑)
お風呂は湯温45℃、伊豆でも屈指の良質な源泉掛け流しの天然温泉です。

( 時間によって男女入れ替え)

露天風呂もあります。

近くには小学校の跡地があり、
ここら辺で屋外トレーニングをさせてもらおうかと思っています。

周辺には、わさび田や茶畑、炭焼き小屋があったり、きのこの栽培もしています。山々を見渡せる場所や、季節の草花や、散策も楽しめます。
そしてそして、夕食。
名物のお狩場焼き!


囲炉裏を囲んで、
地元のお野菜や、お魚、しし鍋などを、美味しいお食事をたっぷりいただきました。
もちろん合宿でもこのお狩場焼きを存分に堪能していただきたいと思います。

お酒も進んでしまいますね(笑)
実は、ここのお宿のもうひとつの大きな特徴は、
ご主人がワッツ療法というアクアセラピーの施術が出来ることなのです。
ワッツ療法は、プールなどでやれる場所はいくつかありますが、温泉でできるところはとても稀だと思われます。
このお宿には、このワッツ療法用の、深さ1.2mのお風呂があります。

我々もこのワッツ療法、体験してみました。これはもう極上の癒し体験!
30分4000円、水着着用で、
ひとりずつ施術するものなので、
合宿中全員に、というわけにはいかないのですが、もし体験してみたいという方がいらっしゃれば、ご相談ください。
1日目の夕食前か夕食後の時間帯に、もしかしたら、施術可能かもしれません。( が、夕食後の施術の場合は夕食にお酒飲めませんので悪しからず。)
合宿の後連泊してワッツやろうかなぁ、なんて生徒さんもいらっしゃいました。(その際もご相談ください。事前の予約が必要です。 )
なんにせよ、ここは、
何度も訪れたくなるような、本当に素敵な場所であります。
お宿のご主人も女将さんも、息子さんやスタッフの皆さんも
大変素敵な方たちばかりで、心も身体もほっこりいたしました。

皆さんとここで合宿できるのが、今からとても楽しみでなりません。
スポンサーサイト