fc2ブログ

忘年会報告など

2012年もあと少し。
クリスマスが終わるとあっと言う間に
年末ムードになりますね。

先日の教室での忘年会、ご参加いただいた皆様、ありがとうございました。





宴に興じて集合写真をとるのを忘れてしまった…。
でも、それぞれのお話を聞けて、
とても楽しかったです。

そうそうこの日は前島さんのお誕生日でした。おめでとう!
彼女は現在この教室に通う生徒さんの中では最年少。

まだお酒の飲める年齢じゃないなんて、なんて初々しい!


そして、朗読クラスの中嶋さん。

皆さんの前で藤沢周平の小説の一部を朗読してくださいました。
素敵!


昼下がりのワインでホロ酔いのまま、
夜は私宮咲、大草さん、古川さんと、
柘植友之介氏のお店へ繰り出し、
ゴーシュの佐藤くんと合流。

この3人、
24日の柘植氏のライブにも参加しておりました。

ここでは『乱反射』で彼が書き下ろしたゴーシュのテーマも歌われました。改めていい歌だなあー、と、しみじみ。

また、朗読コンサート、企画しよう!という気持ちにさせられましたです。

翌日25日の古川さんと佐藤くん。
今年最後のレッスン、納めたところ。

彼らとは今週3回も顔を合わせてしまったな。(笑)
来年、彼らはそれぞれに舞台に挑戦するらしいですよ。楽しみ楽しみ。


教室でのレッスンは27日(木)までございますが、
ひと足先にご挨拶。
今年もお世話になりました。
どうかよいお年をお迎えくださいますように。
スポンサーサイト



12月21日代行のお知らせ

12月21日(金)
14時からの基礎Ⅱコースは
宮咲久美子の代行となります。


今月は宮崎絢子の教室外部での仕事が多く、度々講師代行によるレッスンをお願いしておりますこと、どうか、ご了承くださいませ。

金曜日クラスは、これが今年最後のレッスンとなります。
ご参加お待ち申し上げます。
m(_ _)m

おしゃれコンサート報告

宮咲です。
イベントシーズン、いかがお過ごしでしょう。
私はこの季節、あちこちの忘年会やらパーティやらに顔を出してはキリギリスみたいに呑んだり食べたり騒いだりして過ごします。(笑)


「おしゃれさきたま」という団体の代表を努める絢子先生は、
毎年この季節には「おしゃれコンサート」を開催しておりまして、
先週16日(日)に行われたおしゃれコンサートの様子を少し、ご紹介いたします。

みんなでちょっぴりおしゃれをして集まるのは
さいたま市彩の国芸術劇場の敷地内にあるビストロやま。
ここ数年は、店主こだわりの無農薬野菜を使ったフレンチの美味しいこの店にいつもお世話になっております。

おしゃれコンサートも、
今回でもう18年目になるのだとか。
今年は総勢70人のおしゃれ出席者がズラリ。
盛況ですね。


開会の言葉と乾杯の後は、
お食事、ランチのコースメニューです。



前菜。無農薬野菜のサラダと、ブロッコリーのスープが美味。


メイン。繊細な味つけにほっぺが落ちそう。


焼きたてホカホカのパンも3種類つきます。
私は、ここの玉ねぎパンが大好きで、いつも買って帰るのですが、
この日は70人分を焼くので、持ち帰り用のパンは作りきれないとのこと。
残念ですが、出されたパンをよーく味わって食べました。

デザートもぬかりありませんです。


これが、結構お腹いっぱいになるのであります。
しかし、昼間のワインは
まわりますねえ。

さて、一通り食事を終えると
コンサートの始まりです。

テノール歌手の榛葉樹人さんと
ピアニストの吉田幸央さん。

昨年に引き続きゲストに迎えたお二人です。オペラやシャンソン、ミュージカルナンバーなどを、伸びのある美しい歌声と情感あふれるピアノで聴かせてくださいました。
拍手喝采。

そして最後は、宮崎絢子の詩の朗読。

毎年これを楽しみに来てくださるお客様も沢山いらっしゃいます。
今年は水内喜久雄氏編集の「いまきみにいのちの詩を」から、
9編の詩を一気に朗読。

生きるということが丁寧につづられた言葉たちが、絢子先生の声を通して、聞くものの胸に迫ります。

食事も音楽も朗読も、
どれもとても丁寧に紡がれた作品ばかり。

こういうひとときを、
一年の終わりに過ごせることは、
なんだか、とても、素敵なことだなあ、と思うのであります。



司会進行、企画運営の方々、
ビストロやまスタッフの皆様、
ご参加いただいたお客様、
ありがとうございました。

また、来年も、沢山の方たちが、元気に参加してくださることを、願っています。

忘年会のお知らせ

さて、今年も色々ございましたが、
暮れてゆきますね。

恒例の忘年会を、
ささやかではありますが、
教室で開きたいと思います。

12月22日(土)14時スタート
会費2000円
四ツ谷教室にて


飲み物と軽食はご用意しておきます。
もちろん差し入れも大歓迎!
皆さんどうぞお気軽にご参加くださいね★

いらっしゃれる場合は、
教室にご一報いただけるとありがたいです。

12月のスケジュール

今年はなんだか、急に真冬みたいに寒くなりましたね。
去年の今頃着ていた服だと、
今年はちょっと寒くて過ごせないので、
自分が寒さに弱くなったのか?と思ったりしていましたが、
いつもより冬が早いようだと聞いて、少しホッとしました。(笑)

今年もあと1カ月を切りました。何だかあっと言う間です。

今月は各所でのイベントも多く、
宮崎絢子も司会業などに出てゆく日が増えます関係で、
以下のように代行のスケジュールを組ませていただくことになりました。
どうぞよろしくお願いいたします。

12月5日(水)19:00~基礎Ⅱ  代行 宮咲
12月7日(金)14:00~基礎Ⅱ  代行 三浦
12月12日(水)19:00~基礎Ⅱ 代行 宮咲
12月14日(金)14:00~基礎Ⅱ 代行 三浦

*代行の際はレッスン料1回につき3000円となります。


尚、教室の年末年始の休暇は
12月28日(金)~1月6日(日)です。

寒かったり忙しかったりする年末も、
縮こまったカラダを
トレーニングでしっかりゆるめて、
元気にすごしましょう!
休講のお知らせ
2022年2/23(水)笹塚教室は
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
プロフィール

彩声

Author:彩声
宮崎絢子


株式会社 彩声
代表取締役社長

ボイスコンサルタント

元テレビ東京アナウンサー。
現役時代は報道番組の司会やプロデューサーとしても活躍。
定年退職後、ミヤザキ式ボイストレーニングを構築し、2000年に教室をオープン。
広く、声の重要性を伝えるために活動中。

リンク
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブログ内検索
RSSフィード