いよいよ発表会のレッスン始まる。
3月20日、まるで冬に逆戻りしたかのように寒い雨の振る中を、集まったのは16名。教室の中はいっぱいで、動くのは一苦労といった感じでしたが、パフォーマンスの練習から、つる姫の読みあわせまで、めいっぱい練習が行われました。出演者それぞれの担当分野が発表され、キャスティングがほぼ確定しました。
「つる姫」はかなり長い舞台になるので、みなさんのスタミナが大事です。日ごろからスタミナをつけるように、しっかり声が持続して出るように、食事などにも気をつけてください。これからの練習もかなりしんどいこともあるかと思いますが、やはり練習はすればするほど、確実に良くなっていきます。楽しみにしていてください。私も普段のレッスンと違って、段々厳しくなっていくらしいので、初めての方はびっくりしないように!
総合練習に出られない人は、あまり遅れをとらないように、どこかで補習を受けてください。よろしくお願い致します。
「つる姫」はかなり長い舞台になるので、みなさんのスタミナが大事です。日ごろからスタミナをつけるように、しっかり声が持続して出るように、食事などにも気をつけてください。これからの練習もかなりしんどいこともあるかと思いますが、やはり練習はすればするほど、確実に良くなっていきます。楽しみにしていてください。私も普段のレッスンと違って、段々厳しくなっていくらしいので、初めての方はびっくりしないように!
総合練習に出られない人は、あまり遅れをとらないように、どこかで補習を受けてください。よろしくお願い致します。
スポンサーサイト