fc2ブログ

秋合宿報告

久しぶりの秋合宿は、千葉県長柄にある「生命の森リゾート」にて。
広大な敷地の中に点在する施設を利用しながら、
のびのびと、そして、みっちりと、楽しくトレーニングをして参りました。

初めてボイストレーニングを経験する方も、
久しぶりのメンバーも、
総勢18名。
18歳から70代まで、年齢層も幅広く、
とても濃厚な時間を過ごすことができました。


合宿の醍醐味は、なんといっても空の下でのトレーニング。
さわやかな秋の空気をたっぷり吸い込んで、心身共にリフレッシュ。

RIMG0579 (2)


「気」を練っています。
RIMG0584 (2)



食事はビュッフェ形式。
何を食べるか迷ってしまう。
RIMG0594 (2)



研修棟に移動してスピーチトレーニングが始まります。
今回は4枚の写真を題材にして3分間それぞれが自由にスピーチを考えます。
RIMG0597 (2)


それぞれの、着眼点が面白いんです。
RIMG0602 (2)

そして「聴く」ということも大切なトレーニング。
RIMG0603 (2)



こうして、夜は更けてゆきます。
つづく…!






忘年会のお知らせ

2010年も早いものであと一月となりました。
みなさまお元気でいらっしゃいますでしょうか。

当教室では今年も
ささやかではありますが
忘年会を開きます。


12月18日(土)17時から
四ツ谷スタジオにて
会費2000円 差し入れ歓迎

ご参加は、電話、メール、ファックスで
教室までご連絡くださいますよう。
どうぞ、どなた様もお気軽に、
ご参加ください。
お待ちしております。

★年末年始休業は以下の通りです★
12月27日(月)~1月3日(月)

★INFOMATION★
12月1日発売の雑誌『ゆうゆう』(主婦の友社)に、
当ボイトレ教室の取材記事が掲載されています!
是非ご覧ください。




本栖湖合宿リポート【by宮咲】

10月10日㈰から11日㈪、本栖湖畔で
当教室の秋合宿が開催されましたのでご報告を。

出発の朝、東京は雨でしたが、
現地に着いたら、やった!真っ青な秋の空!
なんと、湖で泳いでる外国人キャンパーもいるよ、ジーザス!
到着


見て、足元の火山灰からきのこがたくさん!
きのこ


空と大地のパワーを存分に吸収して
みなさん体と心をリフレッシュ。
湖へ


屋内でもスピーチトレーニングや朗読に、
取り組みます。
なんともすごい集中力です。
朗読


早朝の本栖湖は、朝霧がかかって幻想的。
早起きして得した気分。
朝霧


朝日を浴びて「採気」。
ああ、なんて気持ちいいんでしょう!
採気

      

トレーニングするとお腹がすきます。
ヴィラ本栖の食事はなかなかの美味なんですよ。
ランチ


なんだか
体中をきれいにお洗濯したような、
そんな気分になりました。

明日からも頑張れそう!



集合写真
皆様どうもお疲れ様でした。
是非また、行きましょうね~。

→続きを読む

秋の合宿が決まりました!

今年の秋の合宿が決まりました。
10月10,11、一泊二日で、富士五湖の一つ本栖湖の湖畔にある中央区の施設、「ヴィラ本栖」でおこなうことになりました。詳細はまたあらためてはっぴょう致しますので、とりあえず、スケジュールを入れておいてください。
よろしくお願いいたします!

宮崎絢子まもなく復帰します。

残暑お見舞い申し上げます。

宮咲です。
お盆休みにはいりましたら、若干気がゆるんだのでしょうかね、
夏風邪を引きました。
が、復活いたしました。
…私の復活より、気になるのは絢子先生のことですよね。

直前のお知らせになりまして申し訳ありませんが、
明日16日(日)、宮崎絢子が久しぶりに、四谷のスタジオにやってきます!

掃除と空気の入れ替えに、私も今、スタジオによりました。
明日は15時より、簡単にではありますが、
先生の快気祝いのパーティーを開きます。
(会費2000円)

出席のお知らせをいただいている方はもちろん、
飛び入り参加も歓迎です。
お時間ありましたら、是非お立ち寄り下さいませませ。

夜はレッスンでスタジオを使用いたしますので、
18時半くらいでお開きになると思います。
13時ごろからスタジオにはスタッフがおりますので、
何かあればお問い合わせください。

今後の教室の予定についても、
またすぐにこちらでお知らせいたします!
ではまた。

楽しかった本栖湖合宿

早や11月も半ばを過ぎ冬の到来を告げていますが、天気はとても変わりやすく、20度にもなる暑い日があったかと思うと、急に冷たい北風が吹いて震えるような日があったりして、やはり地球温暖化の影響は深刻さの度合いを深めているようです。

10月はいろんな行事があってコラムが書けないまま日が過ぎてしまい申し訳ありませんでした。

10月7,8,9と2泊3日本栖湖で教室の合宿が行われました。参加はのべ21名。良い天気にも恵まれてにぎやかで真剣な楽しい合宿となりました。その様子をちょっとご紹介いたします。

台風の影響で大雨と強い風が吹き荒れたあとの10月7日、心配された天候の回復も早く、朝から空は晴れ渡り少し風が強く感じられたものの、気持ちのよい天気になりました。本栖湖畔はまだ紅葉には早かったのですが、深みのある青色をした湖の色がとてもきれいで、心が洗われるようでした。

早朝6時半から朝錬、冷たい空気と緑の木々に囲まれた自然の中での体操と発声はとても気持ちが良く、朝ごはんが美味しくて、お替りしている人が沢山いました。夜は9時過ぎまでスピーチレッスンや群読の練習とかなりきついスケジュールでしたが、みんな元気いっぱい、嬉嬉として練習に励んでいました。最終日はグループに分かれて詩の朗読を群読で挑戦しました。

短い練習期間だったにもかかわらず、みんなの気持ちがまとまって、それぞれとても味わいのある詩の世界を表現できていました。力をあわせるといろんなことが出来るのだなあと、私もちょっと感動しました。

本栖湖合宿2


本栖湖合宿1


2006.11.26初出
休講のお知らせ
2022年2/23(水)笹塚教室は
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
プロフィール

彩声

Author:彩声
宮崎絢子


株式会社 彩声
代表取締役社長

ボイスコンサルタント

元テレビ東京アナウンサー。
現役時代は報道番組の司会やプロデューサーとしても活躍。
定年退職後、ミヤザキ式ボイストレーニングを構築し、2000年に教室をオープン。
広く、声の重要性を伝えるために活動中。

リンク
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブログ内検索
RSSフィード