fc2ブログ

東日本大災害から二カ月が経ちました。地震と津波で破壊された街の復興はなかなか思うように進みません。それに原発の被害は詳細が明らかになるにつれて、被害の深刻さが増しています。これからさき間違いなくまた大きな東海地震と、東南海地震がやってくると言われており、気持ちが落ち着きません。しかしこんな時だからこそ、落ち着いて毎日をしっかりと生きていかなくてはならないと思います。そして自分に力をつけておくことが大切だと思います。毎日の生活の中で、体力を養い、人とつながり、声を掛け合う大切さをもう一度思い出してぜひ実践してください。気軽に声をかけあえることがどんなに力強いことか、被災された東北の皆さんの粘り強い活動から私たちは学びました。私たちが限りなく力づけられていることに感謝したいと思います。共に助け合いながら一歩づつ前へ進んでいきましよう!

レッスン情報

あの大災害が起こった日から4日めを迎えていますが、皆さんはどのように過ごしていらっしゃるでしょうか!?福島第一原発での事故も大変憂慮される状態になっています!東電の計画停電の影響で交通網が非常に不安定な状態なのでレッスンに来られないということもあると思います。私は可能な限り教室に行きますので、一応お問い合わせください! 無理の無い範囲でおいでいただければ嬉しいです!

今回の大震災で被災された方々にお見舞い申し上げます!

未曽有の大災害となった今回の大震災は私たちの誰もが経験したことの無いひどい災害をもたらしました。被災者の方々には心からお見舞い申し上げます!私たちの四ッ谷のスタジオもかなりゆれましたが、生徒さんたちがみんなで必死で守ってくれたおかげで損傷も無く、14日の月曜日から通常通りレッスンを行えるようになりました。余震の恐れもありますので、無理せず、状況を見てご参加ください!でも皆さんの元気な顔も見たいので、おいでをお待ちしています!

上級コース2011年度生募集中!



春間近です!今年度の上級コースもあと一回となりました。先日2月のレッスンの日に、出産でお休みをしていたNさんが、赤ちゃんを連れて参加してくれました!赤ちゃんはまだ生後3か月、まもなく4か月になろうというところですが、おとなしく寝ているだけだからと、子連れ参加になったのです!お母さんは久しぶりに体を動かして、声を出して気持ちが良かった!と喜んで、赤ちゃんもいっしょに手足をバタバタと動かして、あーあーと声を出して参加してくれました!みんなも大喜びでした! 新年度の上級コース受講生を募集しています!ボイストレーニングコースは午前10時30分から、ナレーションコースは午後2時から、いずれも毎月第三土曜日開講です。各コース定員は、七名となっています。 早めにお申し込みください!受講料は、各コース年間10回で、七万円です

直島だより

時間切れで途中になってしまいましたので続きを書きます。 嵐の中のイサムノグチ美術館も素晴らしく、雨と霰と風にたたかれた石の彫刻はすごいパワーで迫ってきました。翌朝はうって変わって海の上に真っ赤な太陽が昇り瀬戸内海は穏やかな波がきらめいて素晴らしい天気になりました。直島に展開している家プロジェクトをベネッセの菊田さんの案内で見学しました。いずれもとても興味深く豊かな経験でした!皆さんもぜひいってみてください!芸術が島を変え、町を変え、人を変えるのを目の当たりにすることが出来るでしょう!

ご無沙汰しています!

2月の三連休、久しぶりの休暇で友人達と、瀬戸内海に浮かぶ芸術の島直島に来ています!ベネッセコーポレーションが建設し展開している種々の現代アートの美術館が素晴らしく、楽しい日を過ごしています!昨日は当地では22年ぶりという大嵐の中を高松に渡りイサムノグチ美術館に行きました。

上級コースの皆さまへ

皆さま、暑い暑い夏はなかなか終わりそうにありません。元気でお過ごしでしょうか! 9月の上級コースは予定通り、第三週の土曜日に行います!お忘れなくおいでください!10月の上級コースは私の都合で申し訳ないのですが、予定を変更して、最終週の土曜日10月30日に行いたいと思います!どうぞよろしくスケジュールを調整していただきますよう、お願いいたします!

合宿のお知らせ

秋の合宿が決まりました!通いなれた本栖湖のほとりのヴィラ本栖です。10月の半ば秋の良い季節ですので、気分転換のためにも、鋭気を養うためにも、日頃レッスンに来られない方もぜひご参加ください! 日時 10月10、11日 一泊2日、 現地集合 13時 場所 ヴィラ本栖 参加費 25000円 お申し込みは9月17日まで。スタジオまで電話又はfaxでお早めにお申込みください!皆さまの参加をお待ちしております!
尚 直通バスを利用される方は同時にお申込みください!

レッスン情報

お暑うございます! 夏休みのレッスンに変更があります! 8月13日金曜日、午後2時からのレッスンを行います!金曜日が二回お休みになってしまうので、ご要望もあり、宮咲久美子トレーナーで行うことにいたしました。都合のつく方はぜひご参加ください!

夏休みのお知らせ

だいぶご無沙汰してすみません!今年の梅雨は、極地的な豪雨で、雨の降らないところでも、大変蒸し暑かったりしていつもと違う梅雨を過ごしています。間もなく本格的な夏がやってきますが、今年も去年以上に猛暑になりそうですね!夏バテしないように皆さんもどうぞ気をつけてください!今年は教室の夏休みを8月13日から20日までといたします。少し長めですがご了承ください!

ありがとうございました!朗読コ ンサートうからやから大盛況でした!

皆様ご支援本当にありがとうございました!朗読コンサートうからやから、立ち見がでるほどの大盛況で、大変盛り上がって終わりました!日頃の練習の成果もあり、舞台と会場が一体になって暖かい雰囲気に包まれました!これもお客様の声援の賜物です。ありがとうございました!楽しかった!という声も沢山いただきましたし、きびしいご意見もいただきました!どれもとても貴重なご意見で、今後に生かしていきたいと思います。これからも忌憚のないご意見をお寄せください。まずは一言御礼まで!

朗読コンサートのお知らせ

5月16日宮崎絢子ボイストレーニング教室
朗読コンサート
 
 うからやから

日時  5月16日(日曜日)午後6時開場  午後7時開演
場所  MANDA-LA2  
    吉祥寺駅南口より徒歩3分 (0422-42-1579)
    全自由席
    ¥2500(1ドリンク付)
    軽食あり、開演前に自由にお食事できます。
少し大きい文字
演出・指導 宮崎絢子
出演  岩田牧子 亀山晶子 鴨志田栄子 中嶋義宏 藤井九華
   古川万城子 三浦裕江 宮咲久美子 村上玲子 宮崎絢子
ピアノ・歌 Laraco パーカッション・nao
制作  株式会社 彩声

朗読コンサート ~うからやから~ へどうぞおいでください!

わがボイストレーニング教室の朗読コンサートは、5月16日日曜日夜6時開場で、吉祥寺のマンダラ2でおこなわれます。今回は十人が参加します。4月に入って稽古が始まりました。あっという間に日が経ってしまいますので、大変です。みんな真剣に稽古に取り組んでいます。どんな舞台になるか、楽しみにしていてください!是非みにきてください!皆さんのご来場をお待ちしております!

レッスン情報緊急

緊急スケジュール変更のお知らせです! 3月31日水曜日、朗読クラスと、夜7時からの基礎クラスは、休講になります!急ですみませんが、ご了承ください!ぎりぎりまで対策を検討したのですが、やむなく休講となりました。ご迷惑をおかけしますが、お許しください!

上級コース申し込み受付中


我が家の庭の梅が満開になりました。暖かい日と寒い日が交互にやってきて、体調も安定しませんが皆さんは大丈夫ですか?花粉のせいか喉の調子もあまり良くありません。この季節が一年で一番やわらかく、穏やかで、華やかなのに、一番過ごしにくい日々になってしまったのは本当に残念で、悔しいことです。皆さんもこの季節をこころして乗り切ってください! 新年度の上級コースの受講生を募集しています。スタートは4月第三週の土曜日です。これまでと同様に、午前中はボイストレーニング、午後はナレーションコースです。ボイストレーニングコースは7名まで、ナレーションコースは8名までです。受講ご希望の方はお早めにお申し込みください。

緊急スケジュール変更のお知らせ

急ですみません。2月 24日水曜日の夜7時からのクラスのレッスンが、休講になります。申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします!宮崎

立春になりました。

100204_0815~01.jpg
100204_0816~01.jpg
節分の夜にさいたまにも雪が降りました。立春の朝、庭に見事な樹氷が出来ていました!ここに住んで初めてのことです。樹氷の中をスキーで走った若かりし日のことを、ふっと思い出したりしました。 まだまだ寒い日が続きますが、季節は着実に春に向かっています。身体も変わって来ます。この時期に少しずつ身体を動かし、ゆっくり深い呼吸をして、気持ち良く自然に向かって声をかけること~自然のなかにはもちろん人間も含まれます~これが自分自身を健やかに保つ秘訣だと思います。レッスンからしばらく遠ざかっている方もこの時期からまた始めてみませんか!!

一年間皆様ご協力ありがとうございました!恒例の忘年会も盛会のうちに終わりました!

20091226224542
皆様今年もお世話になりました。今年は私がおもいがけず病気になり、しばらくお休みをいただきご迷惑をおかけしましたが、お陰様で元気になり、もう前のように仕事に復帰出来ました。ありがとうございました!恒例の忘年会も大勢の参加で楽しく盛り上がりました!今年は男性の参加が多かったのもうれしい変化のひとつでした。20代から70代まで幅広いそうの皆様に支えられて一緒にボイストレーニングが出来るのはとてもしあわせだと思っています。来年は小規模な発表会を企画しています。また楽しくやりましょう!よろしくお願いいたします!宮崎あやこ

みなさんありがとう!おしゃれこんさーと成功裡に終焉。

12月6日の日曜日、とても暖かい穏やかな陽気に恵まれて、おしゃれこんさーとは、さいたま芸術劇場のビストロやまで開かれました。会場いっぱいのお客様の声援に支えられて、若々しい斎藤さんの美しい歌声と久保さんのピアノの柔らかな響きがみんなを魅了しました。その後の私の詩の朗読も皆様の温かい拍手に包まれて無事に終わりました。今年も年末の大きなイベントが一つ終わりました!皆様ご協力ありがとうございました!今年も元気に新しい年を迎えられるように最後までレッスンがんばりましょう!25日までレッスンあります。19日土曜日夕方5時からスタジオで忘年会があります。ぜひご参加ください!

12月から年末年始のレッスンスケジュール

早くも今年も終わりに近づいてきました。12月は皆様も色んなイベントでお忙しいことでしょう!
まず12月のレッスンスケジュールのお知らせです。

12月4日(金曜日)  14時からのキソコースは 宮咲久美子の代行レッスンとなります。
12月9日(水曜日)  14時からのキソコースは通常通りです。
             16時からの朗読コースは  休講になります。
             19時からのキソコースは 宮咲久美子の代行レッスンとなります。
  よろしくご了承ください。

12月19日(土曜日)  教室の忘年会を四谷のスタジオで行います。
             午後5時からです。(4時までは上級コースのレッスンを行っておりますので、
             お手伝いくださる方は、4時過ぎにおいでいただけるとありがたいです。)
 皆様お友達も誘ってどうぞご参加下さい! 会費は2千円です。

年末年始の休講について
             年末は、12月25日の金曜日まで通常通り行います。
             年始は1月1月5日(火曜日)から開講いたします。

以上よろしくお願い致します。


 
休講のお知らせ
2022年2/23(水)笹塚教室は
カテゴリー
最近の記事
最近のコメント
月別アーカイブ
プロフィール

彩声

Author:彩声
宮崎絢子


株式会社 彩声
代表取締役社長

ボイスコンサルタント

元テレビ東京アナウンサー。
現役時代は報道番組の司会やプロデューサーとしても活躍。
定年退職後、ミヤザキ式ボイストレーニングを構築し、2000年に教室をオープン。
広く、声の重要性を伝えるために活動中。

リンク
更新通知登録ボタン

更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

ブログ内検索
RSSフィード